新入社員
どの世代のビジネスマンも先輩から「今の世代は・・・」と言われてきました。
しかし、近年の「今の世代は・・・」は多少様子が違うようです。
真面目さから見ると近年の方が優秀といえるかもしれません。
ただ、社会への認識レベルがあらゆる面で育っていないようです。
3年~5年早く社会に出てしまった、ととらえて教育していく必要があるでしょう。
(※ プログラム内容 詳細)
スナップ 新人 思った通り2

 

 

 

ビジネスマナー
本来、家庭や学校で学んでくるはずのマナーを身に付けないまま社会に出ている方が多くなっています。また、新卒での就職のタイミングを逃してしまい、新人教育としてビジネスマナーを学ぶ機会を失ったままの方も非常に多いようです。
企業イメージは、その職場のイメージから受ける影響が多大です。
職場のイメージはそこで仕事をする「人柄」です。
(※ プログラム内容 詳細)
スナップ マナー電話2

 

 

 

報連相
「報告、連絡、相談しろ」と言っても、誰に、何を、どのようなタイミングでするべきかを経験的に学んでいないため、良い報連相が出来ていない人が多い様です。
そのため、報連相の必要性や方法を初めから学ぶ必要性が出てきています。
(※ プログラム内容 詳細)
スナップ 報連相2

 

 

 

中堅社員
中堅社員として期待されている役割の自覚と自己成長を求めるマインドが要求されます。
期待されている役割とは何であるか?その役割に応えるためには何が必要であるかを知らなければなりません。
(※ プログラム内容 詳細)
スナップ 中堅 役割2

 

 

 

リーダーシップ
リーダーシップは天性のものでしょうか?
生まれながらにその素養を持っている人も居ますが、リーダーシップは後天的に育てることが可能な能力です。
リーダーシップは発揮するものではなく、発生されるもの、発動されるものです。
(※ プログラム内容 詳細)
スナップ リーダーシップ向上2